皆様いかがお過ごしでしょうか?
関東地方はいよいよ梅雨入りしたそうですね!
何だか気分がどんよりしそうですが、真っ青な夏空を夢見て、皆でジメジメを乗り越えましょう!(^^)!
さて、今日は我らガーデニア・ごしょみの園芸部のお話です。
第一次園芸部解散後、園芸隊長が名乗りを上げ、夏野菜を植えてみよう!という運びになりました。
園芸隊長は農家の娘さんだそうです。
知識も経験もバリバリ!頼もしい~!!
では早速クワ入れを・・・ワクワク(*’ω’*)
初めてクワを持つ隊員1
隊長「クワはこう入れて、こう!
ふかふかの土に耕すのよ!さあ!」
隊員1「ハイッ、隊長(‘◇’)ゞ」
という会話があったかどうかは分かりませんが、せっせと畑を広げていきます。
畑ができたら苗を植えたり種を蒔きましょう。
隊長がちゃんと水やりして用意していましたよ(^ω^)
植え付けには、隊員2(利用者様)も参加です!
どんどんいきましょう♫
今度は種まきです。
隊員1,隊員2の流れるような美しいシンクロ~✨
きゅうりと二十日大根とトマトを植えたのかな~?
隊員1と2がのびのび楽しんでいる時にも、
隊長はただ一人、ひたすら耕しているのでした笑
そして出来上がった畑(∩´∀`)∩
皆様お疲れ様でした~♪♪♪
冷たい麦茶を飲んで、水分補給して下さいね!
次回は収穫のお話です(^^)/